出張や旅行でヘルシンキに来ていたときはよく行っていたのに、住んでから行かなくなった場所の1つが、かの有名なアルバー・アールト設計のアカテーミネン本屋の2階にあるカフェ・アールト。今日は久しぶりに行ってきました。“かもめ食堂”の舞台にもなったこのカフェ、もちろん日本人観光客にも人気の場所。というわけで日本語のメニューが用意されていました。 When I didn't live in Helsinki, I often visited this bookshop and the cafe Aalto on the second floor […]
Kawa Cafe again at Helsinki
今日もヨガスタジオに行った帰りにKawa cafeに寄り、ヨガ友イチオシのグリーンスムージーをいただきました。フレッシュでおいしい!元気になる気にさせてくれる味。お店の人の話ではグリーンスムージーがこのカフェの一番人気ということ。それも納得。 そして今日はブルーベリーチョコレートマフィンにもトライ。これがまたおいしかった。しかもオーガニック!フィンランドでマフィンというとやたらサイズが大きくて結構パサパサ、もしくはべとべとという感じのことが多くて、あまり食指が動かないのだがここのマフィンはしっとりしておいしうございました。ちなみにサイズもよい感じ。なかに入ってたクリームというかなんというかがまた絶妙においしか ったんだけど、それがなにかは不明。ぜひお試しください。フィンランドのカフェ事情は確実に向上中! 前回書いたのKawa cafeの話はこちら I went to Kawa cafe again. Today, I had green smoothie a friend of […]
Haydn and Monrepos at Helsinki Music Center
先週末はずっと行きたいと思っていたHelsinki Music Center (フィンランド語でMusiikkitalo)のコンサートへ。バリトントリオによるHaydn and Monrepos というタイトルでの公演。 シンガポールから来た友達のスケジュールが合うからという理由だけで選んだこのコンサート、実はとても貴重な経験になりました。コンサートが行われた Organo というホールは、名前の通りパイプオルガンが3台も。そこにムードたっぷりなライティング。その小さなホールにいすをいすを並べてのコンサート、席の指定もないので一番前の席に陣取り、演奏者の指使いも見れたし実は深呼吸の音も聞こえました。(ちなみに当日券も全然買えるし、一番前の席もあまりがんばらなくても取れるっていうのは、ヘルシンキならではですね。日本ではまずチケットを取るのも大変だし・・・)なんの予備知識もなく行ったコンサートですが、なんだかチェロのようでそうでないおもしろい楽器を演奏していたので、休憩時間に演奏者に聞いてみると、それはバリトンというバロック時代の楽器で世界でも20人しか演奏者がいないと・・・ そしてその一人がトリオのうちの一人、Markus Kuikka。北欧では唯一の演奏者だそうです。バリトンの音はというと、私が聞いた限りではとても音域が広く、チェロのような音も出せるけどチェンバロのような音も。実はチェンバロの音が大好きなわたしはついうっとり(笑 最初から最後までとても素敵な音楽を楽しませていただきました。Helsinki Music Center は昨年9月にオープンしたばかりの音楽ホール。コンサートに行ったわけではないけれど中を見学しようと思って初めて見に行ったときからその建築の美しさにひかれました。そのときは昼間だったので気づかなかったのですが、入り口のオブジェ、実はこんなふうにライトを反射して幻想的な模様を作るのですね~。 ちなみにこんな素敵な気分になれたコンサートのチケットはたったの15EURでした。これにチケットの発見手数料が1EUR加わりましたが・・・ http://www.musiikkitalo.fi/web/en/home
“Kawa” cafe @ Helsinki
A cafe newly opened in front of our yoga studio on Fredrikinkatu caught my eyes because of the name, Kawa […]
Kalevala Day – One of the many flag days in Finland
Snowing, snowing, snowing! We had snow storm today. Maybe you can't really see how stormy it was in this picture […]
Cafe Uunisaari & Voisilmapullla @ Helsinki
昨日のヘルシンキは快晴。青い空と大地に積もった白い雪のコントラストがとてもきれい。サングラスは忘れたけれど、日焼け止めクリームを塗って散歩に出かけました。気温は-2度くらい。それでももう春が来るんだなという気分です。なにもかもがキラキラに見えて、ヘルシンキってこんなに素敵なところだっけと思うほど(笑 たぶん暗い冬の後には毎年思っているんだと思いますが、また冬が来るとそんなことを忘れちゃうんですね、きっと。ちなみに下の写真は凍った海の上を犬と一緒に散歩しているカップルです。凍った海と空以外なにもないとても広々とした風景は絶景でした。 Yesterday, we had a beautiful weather. Blue sky and white snow on the ground and the sea are lovely! […]
Finnish Restaurant Savotta @ Helsinki
The log house behind the gate was Finnish restaurant, Savotta. We wondered if this was the right place to enter. […]
Sokerileipuri Alenius – Hidden gem in Helsinki
It's a hidden gem, the best cafe in Helsinki! Last Sunday when we went walking around Kaivopuisto, a friend showed […]
Sun, Snow and Rain – Today’s weather in Helsinki
Today, we had a beautiful morning. Though I regretted I didn't take a digital SLR camera with me, I […]
Laskiaispulla – It’s Shrove Tuesday
It's Shrove Tuesday today. I went to cafe, Cafe&Eepos, to try their laskiaispulla recommended by a friend. I really […]
Laskiaispulla – Finnish seasonal cardamon-spiced bun
あっという間に日が長くなってきました。気温も上がって0℃くらい。-20℃のときに比べたら暖かいのなんのって。日が延びたので会社から帰るときもまだ明るくて(ちなみに午後4時ごろ。ちょっと前まではその時間で真っ暗でした。)なんだか早い時間に家に帰れるという気分になってしまいますが、だまされてはいけない(笑 いつもどおりの勤務時間です。昨日の大雪、そして気温の上昇・・・ヘルシンキの道路はこんな感じです。 昨日に引き続き本日もとても歩くのが大変・・・雪かきはまだ間に合ってません・・・ The day lengthens and temperature goes up. It's almost 0 degrees. Compared with -20 degrees we had […]
Cafe Carusel @Helsinki
It's snowing a lot today! It's not something special to have a lot of snow in Finland but it's a […]
Japanese reataurant “Aya” @ Helsinki
最近友達が"Aya" という日本食レストランのうどんがなかなかイケるということをFBに書いていて、さらにその友達の日本人のみなさんも ”こしがあっておいしい”、”ちゃんとしたうどんを食べられるのはこの店しかないよね”的なコメントをしていたので、早速行きたくなったので 行ってみました。暖かいうどんといえばなんだか天ぷらもの・・・というのが私の目に止まったのがかき揚うどん。フィンランド語のメニューには ベジ天ぷらうどん・・・と。デフォルトが野菜だけ、で オプションでえびの入ったかき揚が・・・もちろん、わたくしはえび入りのかき揚。評判どおりのおいしさに感動しました。ついにヘルシンキにもちゃんとしたうどんが食べられるお店が!これからは毎週通いたいと思っている次第(笑 日本だったらもっともっとおいしい我が実家を含めうどん屋がたくさんありますが、ここでこのレベルはすごい!という感じ。えび入りかき揚で10.9€ というのも海外で食べる日本食としてはとても手ごろな値段なのでは・・・と思います。場所はヘルシンキ中央駅の前にあるCity center ビルの2階です。ところでおそばだったら冬でも冷たいのがおいしいですね~。天ざるとか、天ぷらがなければざるそばでも・・・そしてわさびは必須・・・ って昨日家で食べたような・・・ Friends were talking about a Japanese restaurant "Aya". They said […]