特徴ある建築で多くの人々が訪れるヘルシンキのテンペリアウキオ教会。何回も行ったことがある場所ですが、なにか新しい発見があるかもと思って15分のガイド付きツアーに参加してみました。
サタデーブランチ @Southpark
特別な土曜日に食べるサタデーブランチ。Southparkは、ヘルシンキでのランチやブランチにおすすめの幸せな気分になれるレストランです。
アテネウム美術館の新しいカフェ jöiler
ヘルシンキのアテネウム美術館に最近できたばかりのカフェに行ってきました。アテネウムには、1階にあるカフェ・レストランとは別に、新しいカフェは美術館の3階にオープンしました。
カレリアパイのおいしいお店 – 1
ヘルシンキで自家製の素朴でおいしいカレリアパイを販売している小さなお店に行ってみました。
murasaki ムラサキ
murasakiKorkeavuorenkatu 47 00130 Helsinki, FinlandMore info Today, I suggested my gourmet friend/collaborator to go to Murasaki for lunch. Murasaki is […]
Ravintola Kannas
Ravintola Kannas Eerikinkatu 43, 00180 Helsinki SummeryRavintola Kannas is the place you should go if you would like to good […]
Omadi
OmadiPohjoinen Rautatiekatu 23E (in the hotel Helka)00100 Helsinki I visited Omadi with Japanese friends. As soon as we entered the […]
Laskiaispulla Marathon ラスキアイスプッラの季節
For me, laskiaispulla is one of the best things in Finland. 私が大好きなラスキアイスプッラについて、今シーズンのまとめ。
Heart-warming toast on the cold day
Last Sunday, I went out for a walk with a friend and her dog. It was a cold day and […]
Kahvila-Ravintola Wanha Pehtoori
Kahvila-Ravintola Wanha Pehtoori is located in Helsinki at the boarder to Vantaa. It’s a café in a farm premises. The […]
Sakura walk in Helsinki 2)
Part 2 of my Sakura walk in Helsinki. The famous sakurapark, the authentic Japanese garden, the most gorgeous sakura in the town and more.
ヘルシンキで桜を愛でる(1)
国境の閉鎖、旅行制限、外出の自粛などであまりいろいろなことができなくなった冬の終わりから春にかけて、ヘルシンキの桜を見るために散歩をすることがほぼ日課のようになった。桜を見るためにストックホルムに行ったりしていた昨年とはまったく違った春。でも旅行できなくなったからこそ、この春はヘルシンキの桜を満喫した。
Simply Walking in the Autumn Color – 秋の散歩
歩くのは全然好きではないし、意外と思う人もいるかもしれないけど外に出るのもあまり好きではないのだが、時々歩くのが止められなくなる風景に出会うことがある。 Though I don’t like walking very much and often feel lazy even to leave home, sometimes I find beautiful […]
Streets – in Helsinki
I’ve lived here for eight years by now. I’ve been fascinated by photogenic street of Helsinki. While I was walking […]
Theme Color is Green – Helsinki
I was very excited about pink of sakura(cherry blossoms) at the beginning of the week. But today, theme color was […]